9月に入り朝夕は涼しくなりましたが、昼間は太陽がいっぱいでまだまだ暑い日が続いています。 今日もいろいろな場所で豊かな時間が過ごされていました。 大雨の翌日、掘った穴には水がたまっていました。 川になるようにつなげたり、泥んこでごっこ遊びが始まったり、「これは良い泥団子の素になる」と、泥団子作り。 春に様々な苗や種まきをし、今日まで育ててきました。 ところが!!!『いたずらぽんちき』を大発揮! 園庭の様々なところから大根やニンジンが育っていました。 それを見つけた子どもたちが大騒ぎ!! 「こんなところにぃーーー」 ...
Read More2学期の始まりです。幼稚園に子どもたちの元気な声が戻ってきました。私たち教師は、喜びと共に、これから続く長い冬までの活動を思い、身が引き締まる時でもあります。いいスタートを切りたいと願うからです。 朝一番に軽いランニングと体操を済ませ、午前の遊びの終りに、かけっこを楽しんでいます。繰り返すうちに、「もっと速い自分に」「腕がもっと強く振れる自分に」「足がもっと速くなる自分に」と、自分の身体の様々な部分に関心が広がります。そして、目標が明確になっていきます。「自分に負けない」「昨日より速い自分」「がんばる自分」「全部の力で」など。...
Read More